EYELET|「副資材、パーツ販売の老舗- 株式会社カジテック

EYELETS

-ハトメ・カシメ‐

電器ハトメ

EYELETS(S)


icon_eyelet-s

元々電気基盤や電子部品に使われていた、外径3mm以下の小さなハトメです。
座金(ワッシャー)がなく、脚が外側に丸まることで固定されます。
具体的な使用例:御守袋、電気基盤、電子部品、模型など

電器ハトメ

ハトメ

EYELETS(M)


icon_eyelet-m

布などに開けた穴を補強するパーツです。
布、革、ビニール、紙など様々な素材に使用でき、紐状のものを通して使われることが多いです。
使用例:衣類、靴紐の穴、荷札の紐通し、ベルト、ストラップなど

ハトメ

アイレット

EYELETS(L)


icon_eyelet-l

ハトメの英語名ですが、日本では特に大きなハトメを指します。
布の穴の補強や紐通し、バックルや通気の穴などに、主に座金とセットで使用します。
使用例:カーテン、バッグ、旗、ベルト、レジャーシートなど

アイレット

両面ハトメ

DOUBLE FACE EYELETS


icon_double-sided-eyelet

裏側も本体のように丸みのある座金になっています。
肌に触れるものなど、ハトメの裏側による傷の防止や、裏側もきれいに見せたい場合にオススメです。
使用例:衣類、バッグ、アクセサリーなど

両面ハトメ

網ハトメ

VENTILATOR EYELETS


icon_ventilator-eyelet

真ん中が大きな穴ではなく、小さな複数の穴があるタイプのハトメ。
通気性をよくしたり、クッション性のあるものの空気抜きに向いています。
使用例:ヘルメット、防災頭巾、袋物、ベッド、椅子など

網ハトメ

ビニール/プラハトメ

VINYL / PLASTIC EYELETS


icon_vinyl-plastic-eyelet

プラハトメは樹脂製なので変色・腐食等がなく、軽量のハトメです。
ビニールハトメは専用冶具で溶着し、塩ビシートやビニールの縁に付着させます。
使用例:テント、レジャーシート、ビニールカーテン、服飾など

ビニール/プラハトメ

グロメット

GROMMETS


icon_grommet

座金が歯付座金(ギザギザのツメがついたようなイメージ)になっています。
歯が素材に食い込むため水平方向にも強く、アイレットより強度が高くなります。
使用例:大型テント、帆布、シート、旗、垂れ幕、タペストリー、カーテンなど

グロメット

カシメ

RIVETS


icon_caulking

表側から頭、裏側から脚で生地を挟み、脚を潰して固定するパーツです。
スタッズ(飾り)との用途も。両面カシメの場合、裏側もきれいに見えます。
使用例:バッグ、ストラップ、財布、靴、製本など

カシメ

底鋲

BAG FEETS


icon_bag-feet

主に、鞄の底の生地が直接下に付かないよう、底の四隅に使われています。
中が空洞になっていないため、カシメより丈夫で重みと高級感があります。
使用例:バッグの底など

底鋲

脚割れ鋲

BIFURCATED RIVETS


icon_bifurcated-rivets

脚が2本に分かれたリベットです。
表側から脚を差し込み、裏側で2本の脚が開くことで固定されるパーツで、釘やビスが使えない時に便利です。
使用例:スパイクの靴の底、自転車のサドル、雑貨など

脚割れ鋲