OUR STORY
-会社紹介‐
THIS IS KAJI TECH!
―カジテックとはこんな会社です。
point
01
老舗の経験と知識

わたしたちの扱う商品は小さなパーツが多いですが、少しの違いが全体に大きな影響を与えることもある奥が深い世界です。
カジテックは2022年に創業100周年を迎えました。
ずっと副資材と向き合ってきたわたしたちだからこそわかること…。
長い歴史の中で培ってきた経験と知識で、副資材のプロがあなたに合ったアイテムをご提案いたします。
point
02
充実したラインナップ

カジテックの取扱いアイテムの総数はなんと35,000点にも及びます。
衣類のパーツから、野球のスパイク、文房具のパーツに、各パーツの取付器具、さらに、世界トップクラスの水準を誇る電池に至るまで…。
ご紹介しきれないほど多岐にわたります。
主役ではないけれど、お客様の商品をそっと支える縁の下の力持ち。
あなたのそばにもきっとカジテックの商品があるはずです。
point
03
グローバル体制

今や、国内だけで完結するものづくりはほとんどないと言っても過言ではないほど、生産過程のどこかで海外との関わりがあります。
このグローバル社会で、お客様の生産体制に柔軟・迅速に対応できるよう、カジテックでは中国、ベトナムに拠点を設けています。
また、看板商品のプラスチックホックは日本製。MADE IN JAPANの品質を世界中に届けるため、海外の展示会にも積極的に出展しています。
point
04
徹底したアフターフォロー

カジテックは『売って終わり』ではありません。
品質に自信があるからこそ、アフターサービスも充実しています。
工場を訪問し、機械設置から、操作・検品マニュアルによる操作指導、不具合の防止まで対応します。
また、メンテナンスも定期的に実施。
ものづくりのパートナーとして、お客様と真摯に寄り添い、長い目線で一緒に課題と向き合います。
point
05
商品にかける想い

ほんの少し前まで、ベビー服のホックの主流は金属製で、爪の飛出しや金属アレルギー、外れたホックの誤飲などの被害がありました。
今では当然のように目にするプラスチックホックの付いたベビー服。
プラスチックホックを普及させたのは当社の情熱と、「赤ちゃんの健やかな成長を願うお母さんの想い」です。
この安心・安全を世界中に広めることがカジテックの使命です。